為替・FX大好き主婦の楽ちんシステムトレード(^▽^)

テクニカル

テクニカル指標

RSI(相対力指数)をどう活用するか(備忘録メモ1)

日々の値動きから「買われ過ぎ」・「売られ過ぎ」を判断するオシレーター系の分析方法 のひとつにRSIがあります。 RSIとは、Relative Strength Indexの略称で米国のテクニカルアナリスト、J・ワイルダー によって開発されま...
2009.03.15
テクニカル指標トレード手法
次のページ
前へ 1 … 4 5 6 7 次へ

最近の投稿

  • 平均足手法 ”Synergy Trading Method” その2
  • 平均足手法 ”Synergy Trading Method”その3
  • 平均足手法 ”Synergy Trading Method”その1
  • 平均足修正版(修正平均足)のMT4版インジケーター
  • +DMI/-DMIを使ってトレンドを判定する方法

アーカイブ

  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2007年12月
  • 20年8月

カテゴリー

  • テクニカル指標
  • トレード手法
為替・FX大好き主婦の楽ちんシステムトレード(^▽^)
© 20 為替・FX大好き主婦の楽ちんシステムトレード(^▽^).
  • ホーム
  • トップ