スポンサーリンク
スポンサーリンク

ボリンジャーバンド タッチでGO!①

ボリンジャーバンド タッチでGO!①

トレーディングにあたっては現在の相場の状況を掴むことが大切です。

Maiの場合は①移動平均線、そして今回ご紹介する②ボリンジャーバンドを

使って、今置かれている相場をつかむことからはじめています。
 

今回このボリンジャーバンドをご紹介する前に・・・まずは予備知識としての

相場のつかみ方のお話を。
 

相場には大きくわけて

①上昇トレンド、②下降トレンド、③レンジ相場の3種類があります。

まず①上昇トレンドですが、レートが右肩あがりの上昇をみせています。

アッパーバンド(上方バンド)とミドルバンド(移動平均線)の間をいったりきたり

しながら、動いていきます。

この時のトレード方法としては、まずミドルバンドにレートが達したら、エントリー

します。その後、アッパーバンドに達したらエクジット(利食い)します。

★ミドルバンドでエントリー→アッパーバンドでエクジット。

 

uptrend.JPG

②下降トレンドは①の逆です。下方バンドでエントリーしてエクジット(利食い)は

上のミッドバンドです。

★ミドルバンドでエントリー→ロウワーバンドでエクジット。

downtrend.JPG

③レンジ相場はどうでしょうか?
レートはアッパーバンド(上方バンド)とロウワーバンド(下方バンド)の間を往復

運動します。 途中、ミドルバンド(移動平均線)で抵抗にあうこともありますが

基本的には上下をくねくね動いていきます。

このレンジでの取引方法は、図の場合、下方バンド近くで買いエントリーして、

上方バンドでエクジット(利食い)します。

そしてすぐに上方バンドでエントリーして下方でエクジットです。後はこの繰り返し

です。つまり回転売買ですね。

range.JPG

相場には基本この3パターンある!ってことだけは必ず頭にいれておき、その時の

相場にあったトレード手法(エントリー方向、エクジットのタイミング等)でのぞむこと

が一番効果的です。 シンプルですよね?

当たり前のことのようで、なかなか実際には忘れがちになってしまい、ついつい

ポジポジ病になってしまいがちです。

Maiのような初心者は、比較的①②のトレンドにのったトレードをすると勝率もあがり

やすくなるのではないでしょうか?

 

次回はいよいよ本題、相場を読むための「ボリンジャーバンドの使い方」について

ご紹介いたします。

Happy Trading 🙂 Mai


タイトルとURLをコピーしました